スタッフブログ

秋をすっ飛ばして、冬???

 今日は朝からdocomo行ったり、黒猫さんに荷物取りに行ったり・・・ガソリンも入れなきゃ!!バタバタやってると、寒さを感じることを忘れてました・・・(^0^;)エイト企画 橋本です。私、基本色んな所に立ち寄る度に、会話をしようとする・・・癖なのか?年なのか?(笑)でね!『今年って、2~3日だ…

読書の秋

秋晴れの穏やかな空がとても心地よい季節です先日『窓ぎわのトットちゃん』の続編が42年ぶりに刊行されて、黒柳徹子さんのインタビュー記事がありました続編を書こうと思ったきっかけはウクライナの戦争だったとのこと子どもの頃、戦争体験をされた黒柳さん恐怖、空腹の辛さ、自由の大切さを伝えたい…

豊かな人生

 秋へと向かう季節ですね!!今日は雨のち晴れ🌈大きな虹が見れました。たまに空を見上げると心晴れます。 豊玉店で中国の劉先生とお仕事をご一緒させて頂くようになってから、中国語や中国の音楽、中国料理なんかがとても気になって!(^^)! 生まれて半世紀たつ私ですが、中国語の勉強始めてみました( .…

感謝の意

  『ありがとう』ありがとうって言われると 何ともいえない 心地よい気分になります!相手にありがとうって 言うときも自然に笑顔になって ありがとう は魔法の言葉!「心から感謝した時には、 夢が叶ったり奇跡的なことがおこったりする」と話される方もいるくらいで、それなら ありがとうって言葉…

つなぐ物

 くずきりのお菓子を お中元に頂きました。日本の夏ならではの 涼を感じる贈り物ですね !お中元は、お世話になった方に上半期のお礼を伝えるとともに、暑い時期の健康を気遣って贈るものですが・・・もともと中国由来の文化で、旧暦7月15日は「中元節」といわれていたそうです。贈る側も、贈られる側…

『心身一元論』

筆者   豊玉店勤務 KEI 『心身一元論』とは、身体と心は一つで、分けられないという意味だそうです。 怪我、病気で身体に支障が出ると元気がなくなり心が弱くなります 悩みがあって心が辛くなると 身体がだるくなったり おなかが痛くなったりしてきます 心身ともに健やかであることが大事ですね!…

休養の『大切』さ!

5月より、豊玉店に勤務しておりますKei(高雄)ともうします。皆様の日々の疲れ、心身の緊張を解きほぐしてリラックスして頂ける様努めていきたいと思っております。お仕事帰り、家事の合間など、気軽にお立ち寄り頂けましたら嬉しいです。宜しくお願い致します。今回、コラムを担当させて頂きます。『…

未病とは・・・

 『未病』とは、発病には至らないものの軽い症状がある状態五臓六腑が繋がっている!という考え方が根底にあり、軽いうちに異常をみつけて病気を予防する!と言う考え方です。自覚症状はあるが、検査では異常が無い状態もあわせて『未病』と言うのだそうです。成長痛・・・という言葉があるように、生…

エイト企画の考えるウェブサイト制作

ただ闇雲にウェブサイトを作っても成果は出ませんいつ、誰に、どのように、どう思われたい?ウェブサイト(ホームページ)制作は、ただ闇雲に作るだけで売上や反響が出る時代は終わりました。いつ、誰に、どのように、自社のサービス・製品をどう思われたいか、どう行動してほしいのかというターゲテ…

背中

うちの母の背中は、こんなに綺麗でも、細くもありません。(^0^;)長女の私は、親戚の家に預けられながら・・・母は、日中は勤めに!帰ってからは、畑に!そして陽が落ちて手許が見えなくなってから帰宅していました・・・気がつけば私も、21:00以降の帰宅が当たり前で、末っ子は入学式、運動会、卒業…